2012年4月23日月曜日

ATOK Padでミクロ時間を活用することでいつでもどこでも頭をフル回転させる






僕は、無駄な時間が嫌いです。

歩いて移動している時間は、とても無駄じゃないのかなと思うことがあります。


少しでも生産的になりたい!!


そんな風に思っています。



大学生のとき、自転車で30分かけてバイトへ行っていました。

その時間があまりにももったいないと思い、自転車のかごの上にMacbookを置いて、DVDでドラゴンボールを見るという荒技をこなしていました。

そのくらい、僕は移動の時間を有効活用したいという思いが強いのです。

ちなみに、しばらくしてMacbookは自転車の振動によってゆがみ、DVDが取り出せなくなり、Appleの人から「こんな症状みたことない」と言わしめたのは過去の話です。



どうやってスキマ時間、ミクロ時間を使うか?



私がライトニングトークの5分間で話したこと


この記事を読んでいて、僕も小さな移動の時間などを有効に使いたいなと考えました。


リマインダーなどで考えるべきことを通知することもしてみましたが、タイミングが悪かったり、気分が乗らなかったりして続きませんでした。


そんなときに読んだのがこの記事。



<あなたの不安、見積もります>:ATOK Padのタグ連携機能が便利!

私がATOK Padに入れているのは、全て「これから使う可能性のあるノート」です。



これを見て、ミクロ時間に考えておきたいことをATOK Padに入れておくことを思いつきました。



やりかた



ATOK Padに「スキマ時間に考えたいこと」というノートを1つ作り、なにか考えたいことがあったときにはここに入れています。



こんな感じでざっくり書いておきます



そして、外出するときや移動の時間などにATOK Padを立ち上げてこのノートを見ます。

時間や気分で、どれについて考えるかを決めます。

決めると、そのことについての新しいノートを作成します。

あとは考えながら、思いついたことはノートにメモっていきます。



歩きながら考えるというのは、思考をまとめるのに良いとよく聞きます。

プレゼン資料の作成やプロジェクトのタスク分解などに効果的だと思います。


ATOK PadとiPhoneさえあれば簡単にできるので、ぜひやってみてください。



<編集後記>

別にATOK Padでなくて、iPhoneの標準アプリや携帯のメモ帳でもこの技は使えます。

ただ、僕は起動のスピードや文字変換などの点からATOK Padが使いやすいので、これを使っています。



0 件のコメント:

コメントを投稿